いつにも『FUSHO-浮生-』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回のアップデートで追加される新機能「星辰閣」、「LR絵巻研思」、「流派桃李工房」と「派閥戦利品回収」についてご紹介。
プレイヤーレベル100以上
機能「星輿」と同時に開放
「デイリー」→「星辰閣」より
星辰閣から星興材料が獲得できます。
星辰閣は4つの星象に基づき、4つの閣に分けられています。それぞれの閣には200階層が設けられています。
最初は風象閣から挑戦することが可能で、他の星象閣は、前の星象閣の10階をクリアした後に開放されます。
異なる星象を特定の星級まで育成すると、星象閣内で「星興ボーナス」獲得できます。
毎日挑戦回数と一括挑戦回数には、無料回数と有料回数が設定されています。無料回数は毎日リセットされますが、有料回数には購入上限があり、翌日にはリセットされません。
プレイヤーレベル145以上
LR絵巻のみ研思機能開放可能
LR絵巻を装着すると絵巻研思が開放されます。
絵巻研思の種別は経、史、子、集に分けられています。各種別には4つの研思ステータスがあります。
各LR絵巻は2~4個の研思種別が獲得できます。種別の点数は自動的に生成され、点数が大きいほど基礎ステータスがより高くなります。
1つの絵巻における全ての種別点数の合計は20点を超えることができません。
アイテムを消費して研思レベルを上げると、研思ステータスも上がります。研思レベルの上限は30です。
各職業の絵巻は2つの合致種別があります。合致種別の研思ステータスの上昇倍率が高くなります。
流派桃李の木レベル3以上
流派師匠は制作目標を設定することができます。
師匠が目標を設定した後、流派メンバーはその後の36時間以内に桃李工房で色染めを行うことができます。
男装と女装は別々に色染めして、一緒に提出する必要があります。プランへの色染めは材料や模様を消費しません。
投票開始後24時間以内に投票できます。
流派メンバーは1人につき10枚の投票用紙を無料受取できます。1人は1つの方案に対して最大5票まで投票できます。
投票締め切り後、得票数が最も多い方案は自動的に制作目標に設定され、得票数が同じである場合、先にその得票数に達したほうが当選します。
投票期間中に流派から離脱する場合、提出した色染め方案がクリアされます。
制作段階に入ると、流派魚池、流派桃李の木と流派漫歩から流派華服材料を入手し、桃李工房で提出できます。
完成度が100%に達すると、流派に加入してから3日以上経過したすべての流派メンバーは、直接華服を受け取ることができます。
流派から離脱すると、制作完成の華服は保留できますが、新流派に入る時に、自動的に新流派の色染め方案に切り替えられます。
華服制作中に流派から離脱する場合、提出した材料は返還されません。
この度メンテナンス後、各種戦利品に所持可能数上限が追加されます。
超過分は毎週月曜日の10:00に自動的にシステムによって回収され、戦利品回収コインに変換されます。
派閥の総督は戦利品回収コインを金封の形で配布することができます。
戦利品回収コインは「戦利品回収ショップ」にて各種アイテムと交換できます。