新コンテンツ「共に浮生」、新機能「LR装備&装備符文」などのご紹介

2025-09-16 16:56:01

いつにも『FUSHO-浮生-』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

今回のアップデートで追加される新コンテンツ「共に浮生」、新機能「LR装備&装備符文」、新天下精鋭についてご紹介。


共に浮生.png


640-360.jpg


開放条件.png

プレイヤーレベル36以上、且つ地域割当済みのサーバーに所属する

※メイン画面下側の「謎の手紙」よりクエストを進める必要があります



開催期間ー2.png

9月17日(水)メンテナンス後 ~ 10月12日(日) 23:00

※一部のサブコンテンツは開催時間がそれぞれ異なるため、詳しくは各サブコンテンツの開催情報よりご確認頂けます。


161758014709278095799.jpg



盛饌の宴.png

開催期間:9月17日(水)メンテナンス後 ~ 10月14日(火) 23:59


イベント期間内、指令クエストをクリアすることで、指令レベルを上げ、UR髪飾り「玉京の明」、「越符石」、「UR符文パック」、「共に浮生金蘭箱」などの報酬を獲得できます。

さらに、進級版を開放すると、大量のアイテム及びUR華服「月下の軽鷗」を入手できます!


161758014866580019349.jpg



天龍ランキング.png

開催期間:9月17日(水)メンテナンス後 ~ 10月12日(日) 23:00


期間内、共に浮生各イベントで獲得した「天龍値」に基づいてランキングを行います。

順位によって、UR乗り物「銀漢星鹿」限定ホーム装飾背景「蒼茫雪原」、フレーム・バブル「万国の慶」、永久称号などの豪華順位報酬を獲得できます。


161758014918338073735.jpg



天龍ショップ.png

開催期間:9月17日(水)メンテナンス後 ~ 10月14日(火) 23:59

 

イベントに参加すると、「天龍コイン」を獲得できます。交換ショップで「天龍コイン」を使用すると、GR骨董品「華胥歩月輪」の欠片を含むアイテムと交換できます。


161758015026906029486.jpg



怒雪厭堕.png

開催期間:9月17日(水)メンテナンス後 ~ 10月14日(火) 23:59


共に浮生のシナリオ章節は日を追って開放されます。「怒雪厭堕」で、すでに完成したシナリオを再生することができます。

章節クエストを完成する毎に、章節報酬が獲得できます。

イベント期間中、イベントシーンを探索することで秘宝を手に入れ、確率で奇縁に遭遇できます。

秘宝収集度が一定の数に達すると、SSR髪飾り「芳菲」永久勲章「探求者」を含む進捗報酬が獲得できます。


161758015094458009606.jpg



縦横無尽.png

縦横無尽には2つの段階があります。


161758015298515088586.png



開催期間:9月17日(水)メンテナンス後 ~ 9月28日(日) 23:00


全プレイヤーが協力して各関所を攻略し、堕雲胥の本拠地を目指します。

攻略途中で発生する様々な事件や挑戦にクリアして、報酬を手に入れましょう!


161758015381505081920.jpg


161758015429155009867.png


食糧を消費して「胥部討伐」へ向かい、ステージ進捗を増加し、個人報酬を獲得できます。

食糧消費で討伐成功すると、確率で強襲防御事件が発生します。

全ての胥部討伐ステージをクリアすると、無限討伐が開放され、残りの食糧を継続して消費できます。


161758015468001020172.jpg


161758015517014013431.png


一部の胥部討伐ステージをクリアすると、「粛清残部」ステージが開放されます。

ステージでは様々な星級の敵に挑戦することができます。

高星級の敵を撃退すると、それ以下の低星級の報酬がまとめて入手できます。

累計で指定数の星を獲得すると、星級達成報酬が受取できます。


161758015483623093886.jpg


161758015579200028518.png


指定数の粛清残部の星を収集したあと、「援部追放」ステージが開放されます。

このステージでは、1回クリアする毎に、敵の星級と戦闘力が上昇します。

毎日クリア可能の星数は上限がありますが、失敗しても、星数は減りません。

個人挑戦で到達した最高星級によって順位が決まります。第一段階が終了する時、順位報酬が配布されます。


161758015604422046405.jpg


161758015627205088226.png


一部の胥部討伐ステージをクリアする、且つ第一段階が開始してから指定日数が経った後、「守鏡澄心」が開放されます。

守鏡澄心では、地域で初クリアしたプレイヤーが現れると、地域内のプレイヤー全員がステージ宝箱報酬が獲得できます。

各ステージのクリア人数が指定数に達すると、相応するボーナスが開放されます。ステージをクリアした人数が多ければ多いほど、ボーナスが強くなります。


161758015648022090061.jpg


161758015678867013993.png


一部の胥部討伐ステージをクリアすると、「捲土重来」が開放されます。

開放後、24時間持続します。第一段階終了すると、即刻終了になります。

捲土重来では、指定シーンへ向かってボスに挑戦することができます。

個人挑戦において達成した累計ダメージによって順位が決まります。イベント終了後に順位報酬が配布されます。


161758015696351018682.jpg


161758015717583014487.png


一部の胥部討伐ステージをクリアすると、「流民救助」が開放されます。

ステージ開放後、予告段階に入ります。翌日18時に参加可能、2.5時間持続します。第一段階終了すると、即刻終了になります。

流民救助では、3人チームで参加できます。参加回数には制限がありません。

流民たちが求める物資を採集し、流民に提出すると救助完了になります。他の流民が次々と救助を求めに来ます。

物資はステージシーンに更新されます。一度に持ち運べる物資は1つだけなので、適切に分配することが大事です。


161758015733846058596.jpg 


161758015793027090137.png



開催期間:9月29日(月)00:00 ~ 10月5日(日) 23:59


決戦開始!

堕雲胥に挑戦して、ダメージ順位によって豪華な順位報酬をゲットしましょう!


161758015865463043162.jpg


天墟激戦は合計3つの段階があります。

各段階ごとに、順位報酬が1回集計されます。

1回の戦闘での最高ダメージによって順位をつけます。

累計挑戦回数が指定回数に達すると、達成報酬が受け取ることができます。


161758015907101031486.jpg



万国征戍.png

開催期間:

予選:9月22日(月)10:00 ~ 10月5日(日) 23:00(展示期間は10月12日23時まで)

順位戦:10月6日(月)00:00 ~ 10月12日(日) 23:00


万国征戍は「予選」と「順位戦」に分けられます。

予選トップ32のプレイヤーは順位戦に進出できます。


161758015980079058549.jpg


161758015998572080847.png


地域の戦闘力順位に基づき、初期ランクが決定されます。

毎日他の参加者と対戦することや挑戦クエストをクリアすることでポイントを獲得し、ランクや順位を上げることが必要です。

予選段階では、通常陣容の6人の従者で、3つの陣容を編成します。

各対局中、それぞれ2人陣容、3人陣容、6人陣容を使用して、2V2、3V3、6V6の戦闘を行います。

3回の戦闘のうち、任意2回で勝利を取ると、対局の勝利と見なされます。


161758016044989075176.jpg


161758016019613048850.png


順位戦は3回勝負の形になります。「32強戦」、「16強戦」、「8強戦」、「準決勝」、「3位決定戦」、「決勝戦」の6つの段階があります。

順位戦が開放されると、毎日12時前に、参加者は対陣陣容を調整することができます。

陣容を調整していない場合、予選の最後の戦闘で使用した陣容を使います。

順位戦に入ると、UR持ち物「熊ちゃんの飴」、永久肩書き、フレーム・バブル「共に浮生」など、豪華な順位報酬を獲得できます。


161758016060089048377.jpg



破陣の密箋.png

イベントに参加して、謀策ポイント、奇謀ポイント、支援ポイントなど、各種のポイントを獲得できます。

ポイントを消費し各密箋を開放して、相応する戦闘に増益効果に与えます。


161758016106928056587.jpg 



夢魘迷踪.png

開催期間:「共に浮生」イベント期間中、毎週金曜日~日曜日の10:00 ~ 23:00

 

プレイヤー双方は追捕者2名、潜伏者6名で対戦します。


161758016224255077141.png


追捕者の勝利条件は制限時間以内に全ての潜伏者を捕えることです。

スキル「感知」を発動すると、10秒内で「隠匿」効果のない潜伏者の方向を感知できます。

スキル「捕獲」を発動すると、スキル範囲内の全ての潜伏者の偽装を解除して捕獲できます。


161758016355096090753.jpg


161758016285326085074.png


時間終了前に、少なくとも1名の潜伏者が生存していると潜伏者側の勝利と見なされます。

スキル「隠匿」を発動すると、「隠匿」効果が獲得でき、10秒内に追捕者に感知されなくなります。

スキル「偽装」を発動すると、シーン内の1つの物を選択し変身することができます。


161758016373154065586.jpg


161758016306408039943.png


イベント期間中、特定挑戦を完成するとUR髪飾り「追跡の宴」を獲得できます。


161758016389100020032.jpg



花火流光.png

開催期間:

花火制作・打ち上げ:10月6日(月)0:00 ~ 10月12日(日) 23:59

従者応援:10月6日(月)0:00 ~ 10月10日(金) 23:00

花火大会:10月11日(土) ~ 10月12日(日)  毎日20:30~20:45


161758016451797023620.png


花火工房で材料を消費すると花火を作ることができます。

花火は通常花火と従者専属花火の2種類があります。花火の種類によって、制作する際に消費する材料が異なります。

制作材料は遊歴ドロップや共に浮生交換ショップで獲得できます。


161758016478990009278.jpg


161758016541297053786.png


裕華園・絳雪台で花火打ち上げることができます。

花火を打ち上げると従者有名値を増やして、従者を応援できます。

従者専属花火を打ち上げると、その従者の有名値を大幅に増やし、より多くの報酬を獲得できます。

結果発表する時、応援した従者が1位になり、且つ有名値貢献が20000に達すると、その従者の専属花火箱を獲得可能です。

従者専属花火箱は絶版アイテムなので、ぜひお見逃しなく!


161758016512925000450.jpg


161758016566880097847.png


花火大会開放期間中、指定の会場に居続けると放置報酬を獲得できます。

大会には3回の福引と3回のミニゲームがあり、確率で盛り盛り元宝やGR符文を含む特別報酬が入手できます。更に、従者応援段階で有名ランキングの一位を取った限定従者は、花火大会三回目の福引特賞として登場します!


161758016603597046261.jpg



金蘭の縁.png

開催期間:9月17日(水)メンテナンス後 ~ 10月12日(日) 23:00

 

「共に浮生」イベントでは、堕雲胥とやり取りすることができます。

「共に浮生」クエストを特定段階まで進めると、堕雲胥との出会い権限が開放され、贈り物を贈ることができます。


161758016688328065572.jpg 


イベント期間中、キャラクターに相応の贈物を贈ると、好感度を上げることができます。

指定の絆レベルに達すると、報酬が獲得でき、イベント中に戦闘力ボーナスが獲得できます。

金蘭の縁の任意従者との絆がLv12に達すると、UR顔飾り「芳華探し」が入手できます。


161758016702208005198.jpg



符至運来.png

開催期間:9月17日(水)メンテナンス後 ~ 10月12日(日) 23:00

 

「符運券」を1枚消費すると、ルーレットを1回回すことができます。

外層ルーレットは12種の報酬があります。そのうちの「?」は特殊報酬です。

「?」に当たるプレイヤーは内層ルーレットに入ります。

内層ルーレットは4つの報酬に分かれます。

報酬5倍:次の抽選で報酬は5倍になります。

報酬3倍:次の抽選で報酬は3倍になります。

両手に花:抽選後、「?」を除く、全ての報酬から2つの報酬をすぐに獲得します。

四神の贈り物:抽選後、「?」を除く、全ての報酬から4つの報酬をすぐに獲得します。


161758016820077087889.jpg



天墟の礼.png

開催期間:9月17日(水)メンテナンス後 ~ 10月12日(日) 23:00

 

「共に浮生」イベント期間中、2週間毎に異なるボーナス効果が開放されます。ぜひお見逃しなく!


161758016851205080183.jpg




LR装備.png


開放条件.png

プレイヤーレベル160以上、

且つ地域割当済みのサーバーに所属する


この度メンテナンス後、LR装備が登場いたします。

LR装備は最高8段まで進級できます。星淬上限が20星まで開放。

装着可能宝石枠を5個まで開放。


161758016953141071215.jpg




装備符文.png


開放条件.png

プレイヤーレベル100以上

「装備」→「符文」より


各装備には符文を1つのみ装着可能です。霊飾には符文が装着できません。

「越符石」を消費して符文を強化することができます。符文の強化上限はレベル15です。


161758017060442016291.jpg



刻印.png

各符文には刻印が付属します。刻印は符文を獲得した時にランダムで生成します。

同じ刻印の数が3、5、7個に達する時、相応レベルの刻印効果が開放されます。

同じ刻印の数を計算する際には、同一従者が装着中の符文が持つ刻印の数のみが計算されます。


161758017129015078548.jpg




「精鋭試練」機能更新.png


この度メンテナンス後、新天下精鋭「天枢司正」と「霜影の帝」が追加され、また、一部実装済みの天下精鋭の挑戦要求レベルが引き下げられます。

「天枢司正」と「霜影の帝」の挑戦ドロップ可能報酬にはLR装備進級の必要素材が含まれているので、まずは気軽に挑戦してみましょう!


161758017183254022995.jpg